top of page

​はいよ!日記

小さな旅_知多半島(43)


父との小さな旅。1泊2日のドライブ旅行。

4月のブログで河口湖、山梨県甲州市の慈雲寺の桜や桃狩りのことをお伝えしました。

今回は知多半島。宿泊先は2005年に開港した中部国際空港に離接するホテルです。

新しく国際的なホテルは父にも使いやすい。旅先での入浴はあきらめることが多いのだけど、この時はホテルのバスタブに浸かりました。父も70代前半、まだ力がありました。

旅の目的は、半田市の新美南吉記念館、常滑焼きを一つ、知多牛のステーキ、当時話題になった空港内の展望風炉。ホテルとつながっていて、父を部屋に待たせ、空港内を全力で走って行って、3分くらいお湯に浸かって、またタオルを頭に巻いた状態で全力で走って部屋に戻ったことを覚えています。今思えば、父だけではなく私も若かった…。

知多半島の伊勢湾沿いを南下しました。あさりがシーズンでした。

そして、念願の新美南吉記念館。父は全く興味なく、車椅子でひと回りして、さぁ!帰ろう!。是非もう一度、ゆっくり行って来ようと思います。帰りは国1を走って、蒲郡でえびせん買って、豊川稲荷にも行ってきました。つくづく私もタフでした。

SEARCH BY TAGS
FEATURED POSTS

カテゴリー

最新の記事

はいよ!日記

© 2023 by Design for Life.

Proudly created with Wix.com

bottom of page