福祉用具の利用-車椅子(41-10)

フットレストに続いてハンドリムを外しました。ハンドリムは大車輪の外側に固定された小型の輪のことで、これを両手で回すと大車輪を回転させられます。下肢に障害がある方などはハンドリムを回して、車椅子を駆動します。
部屋の間口は車椅子の幅ぎりぎりでしたが、ハンドリムを外して少し余裕ができました。また、片方のフットレストがなくなったことで、部屋に入ってすぐ曲がらなければならないスペースで切り返しをしなくてもよくなりました。
介護は毎日のことです。「またぶつけちゃった…」というストレスで気持ちが凹む。些細なことの積み重ねで簡単に追い詰められるようなことがあります。
小さなことでも、ストレスが少なくなる工夫が大事です。