キャスターいろいろ (38-2)

両側がポケット式の小物入れ。通販のカタログで見つけました。通常はマガジンラックとして使うところに、100円ショップで買った箱を中に入れてゴミ箱に。ティッシュも内蔵。日記張、ペンケース、体温計やら爪切りなど、父の身の回りの物は、取りに行くのではなく、ひとまとめにして父が片手で引き寄せられるようにしました。ゴミを入れ損なって「はいよぉ~!(=拾ってくれ~!)」の回数が減りました。
父ができることをちょっとでも増やす。一人介護では小さな余裕に救われるのです。
ゴロゴロと引き寄せて、自分が書いた日記帳をながめて、またしまって、ゴロゴロと脇に寄せる。満足そうな父の顔を久しぶりに思い出しました。