top of page

​はいよ!日記

慈雲寺の桜 (35-1)


桜、今年はゆっくりのようですね。

写真は2009年、山梨県甲州市慈雲寺のイトザクラ。

父とのドライブは、渋滞と混雑を避けるため、お祭りや週末の観光地、季節の花の一番の見頃にはその周辺には近づかないことが大原則。この時も私の運転できる範囲で、父の泊まれそうなホテルを探したところ、「勝沼のぶどうの丘」が行けそう、加えて、眺望とワインも楽しめそうだとわかって、私は大いに楽しみに出かけたのでした。

そして、近くに何かないかなと探して行ったのが慈雲寺。まさに満開のピークでした。

うわぁ~!!

この感覚。旅の醍醐味ですね。たくさん人が来るだけのことはある。やはり、こういうのも悪くないなと思いました。父と見た、満開の桜。私の人生の大切な一コマです。

SEARCH BY TAGS
FEATURED POSTS

カテゴリー

最新の記事

はいよ!日記

© 2023 by Design for Life.

Proudly created with Wix.com

bottom of page