top of page

​はいよ!日記

はじめに


もうすぐ一年になります。2016年1月、あと10日で立春という日、

父は笑顔の余韻を残して旅立ちました。82歳でした。

父は1994年、脳血管障害により右半身の自由と言葉を失いました。

そして、結局22年間

「はいよ!」

このひと言しか話すことができませんでした。

そう、このブログの名前の由来です。

父は最期まで自宅で暮らしました。

当たり前ですが、いろいろなことがありました。

家族の形も変わりました。

父を看取って、今、何か清々しい気持ちでいます。

この22年間が自分の望んだ人生かと言われると、そうではないように思うけれど、

じゃあ、他の22年間と取り換えてあげると言われたら、それは困るなぁ…と。

今思えば、満ち足りた日々だったと気づきました。

そして、父と共にあった私の日常が終わった時、

父との暮らしを誰かに知ってほしいと思うようになりました。

長い在宅介護を経て、今私が思うこと、自宅で暮らし続ける工夫などです。

抱える事情は様々ですが、在宅介護の一つの例としてご覧いただければと思います。

どうぞよろしくお願いします。


SEARCH BY TAGS
FEATURED POSTS

カテゴリー

最新の記事

はいよ!日記

© 2023 by Design for Life.

Proudly created with Wix.com

bottom of page